福岡市東区 I様邸

(Visited 139 times, 1 visits today)
Q.家づくりのきっかけは?
A.実は今回が二度目の家づくり。前の家は建築条件付でお手頃価格だったが、建てた後は知らん顔。結露がひどくて、大失敗の家でした。だからいろいろとこだわりたかった。この土地は、西川さんと知り合った後にみつけた。これだけの家をつくって、資金計画は当初の予算通りでした。
Q.具体的にこだわったところは?
A.奥様:『とにかく可愛い家づくりを…』ご主人様:『構造と断熱性能を!外断熱の本を読んでこれしかないと』夫婦でこだわるところが全く違ったので、結局はいい家になりました。
Q.完成したときの印象は?
A.好きなように家づくりをした。とにかくかわいくて仕方がない。サッシと外張の遮音効果もあってとっても静かです。ピアノの音漏れの心配もありません。
Q.住み心地は?
A.結露がまったくありません。カビもないので助かっています!唯一お風呂場が湯気で曇るくらい。洗濯物はほとんど部屋干しです。高気密の家は酸素を燃焼するストーブは使えないのでカーボンヒーターを使った。冬はほとんど1階のエアコンのみ。全体的に暖かいけど、めちゃくちゃ暖かいこともない。つらかったのは、乾燥…!アロマ加湿器をつけてちょうどよかった。
(※西川:冬は、洗濯物の部屋干し・観葉側物、加湿器などを利用して乾燥対策が必要)
夏は今からだが、今の時期(6月)1階はエアコンでひんやりしているが、2階が少し暑い。
(※西川:夏は、2階のエアコンをメインで運転。それと天井扇も有効に…)
Q.これから建設を考えている人へのアドバイスは?
A.まずはこの家を見て、かわいい家をつくってほしいかな。この家を見たら絶対に建てたくなると思います!家にこだわるなら、設計士、現場監督、大工さんとのコミュニケーションが大事だと思います。