我が家の間取りが「どうしてそのような間取りになったのか?」を説明出来る人はいるでしょうか?
「設計者が言うままに出来上がった」とか、「プロだからお任せしている」という方が多いのでは?
〇LDK等の「部屋の数が多いのはどちらか?」というような、上っ面情報に惑わされていては住まいの本質を見誤ります。
「戸建住宅はこの様にしなければならない」というものは何一つありません。
固定概念から疑うことが大事だと思います。
我が家にとってどの様なスタイルが良いかをよくよく考える必要があります。
それと、メンテナンスに関して見落としがちな設計者が多いです。
絵や図面ではいくらでも描けますが、「そのスペースは本当に充分なの?」
改めて見直してみましょう。
(Visited 16 times, 1 visits today)