現場に行くと基礎のコンクリートが流し込まれて形が完成していました。
出来上がった基礎の上に、大工さんが土台敷の作業を行っています!
▼前回の配筋の上からコンクリートが流し込まれて基礎が出来上がっていました。
▼大工さんの手で棟上げの前段階である土台敷きという作業が行われます✨
▼こちらには24時間換気の機械が設置作業がされていました
▼機械の本体と分岐用のチャンバーです✨
換気の機械は床下に施工するので、棟上げの前には設置しておきます!
この機械を使って家中の換気を行っていきます。
▼着々と土台敷が進んでいます。
▼基礎の周りの白いボードは防蟻の効果のある断熱材です。
家全体をすっぽりと覆う外断熱の仕様ですので基礎の周りにも隙間なく断熱材を施工しています。
▼土台を敷いたら棟上げの材料を入れて準備は完了です✨
本日はここまで✨
次回は棟上げをご案内していきます!
(Visited 16 times, 1 visits today)